2019年10月31日(木)

冬の味覚!タグ付きブランド蟹で贅沢を

皆様こんにちは。丹後の湯宿ゑびすやでございます。
自然溢れる丹後は、紅葉もステキでございます。
紅葉の時期はその年によって異なりますが、紅葉の見ごろは11月下旬~12月上旬と
なっております。

待ちに待った蟹の時期が始まります。
皆様、楽しみにされているのではないでしょうか。
いつもたくさんのお客様からのお問合せを頂いております。

今回はゑびすや人気の【タグ付きブランド蟹】についてお話させていただきます。



毎年11月に漁が解禁となるズワイガニ。
その中で山陰地方で水揚げされるものを【松葉かに】と呼ばれ、
山陰を代表する冬の味覚です。
その中でも厳しい品質管理が行われたブランド蟹には、その証ともいえる
タグが付けられるのです。


プリップリかつ繊細な食感の身をはじめとした様々な味わいは、
冬の旅を至高のものにしてくれます。

焼き蟹、蟹刺し、茹で蟹、どれもおいしいですね。
私自身も蟹が大好きで、毎年この時期が待ち遠しいです。



蟹と一緒におすすめしたいのは、貸切温泉でございます。
松本清張も執筆の疲れを癒した、温泉が贅沢にあふれるごんすけの湯。
京都ではとても珍しい源泉かけ流し100%でございます。


是非、タグ付きブランド蟹をたくさん召し上がって、温泉に入り、日々の疲れを癒しに
足を運んで下さい。
皆様のお越しをお待ちしております。

2019年10月24日(木)

客室リニューアル工事について

台風15号 19号の被害にあわれました皆さんにお見舞いを申し上げます。
一日も早い復興を心よりお祈り申し上げます。

さて この度 客室のリニューアルをいたします。
「ベッドのお部屋」のご希望にお応えして
万葉の客室2室を洋室のお部屋にいたします。

ベッドの設置 洗面台の入替など
工事につきましては10月21日~3週間ほどを予定しております。

お客様がチェックアウトされてからチェックインの間の時間で工事をしますが
工事の行程により時間がずれることもございます。
なるべく ご迷惑をおかけしないように配慮いたしますが
ご了承くださいます様 お願いいたします。

新しいお部屋のオープンにつきましては
後日にご案内させていただきます。

ごゆっくりとしたひと時をお過ごしいただけるように
より良いサービスを心がけてまいります。
新しいお部屋を心待ちにしていただければ幸いです。

2019年10月03日(木)

冬の贅沢は蟹と温泉がおすすめです

みなさまこんにちは。丹後の湯宿ゑびすやでございます。
今現在京都は台風の影響で、天候が不安定となっております。
お出掛けの際はお気をつけてお出掛けください。


蟹の旬は11月から3月ですが、その中で最も人気がある月は、
クリスマス、年末年始などイベントが多数ある12月でございます。
また、冬の寒さも関係していると思います。


蟹といえば鍋。蟹すき鍋、蟹雑炊…
美味しいですし、体が温まりますよね。
私も蟹すき鍋の蟹のだしをたっぷりと含んだ雑炊が大好きです。


大切な人、ご家族で集まる時期でもあり、お鍋を一緒につつきたくなる時期
でもあります。



蟹すき鍋もいいですが、冬はやっぱり温泉ですよね。
京都最古の温泉である木津温泉は、古来から多くの人を癒し、温めてきました。
お肌に優しい弱アルカリ性のお湯は刺激がなく、サラッとした手触りです。
赤ちゃんからご高齢の方まで、そしてお肌の弱い方にも好評の天然温泉です。


先日3世代の6人のお客様がご宿泊されて、おじいちゃんとお孫さんが一緒に
貸切風呂に入られていました。
一緒にお風呂に入れたことが、とても嬉しかったとのことでした。

ゑびすやは、身も心も温まる蟹料理と温泉をご用意してお待ちしております。

https://www3.yadosys.com/reserve/ja/plan/detail/002/gdeeehgogjfigeegecfkefdn/all/00014

↑こちらから蟹のプランをご覧になれます。
ご好評につき早めのご予約をおすすめ致します。