2月4日の夜から5日にかけて丹後も雪が降りました。
ニュースで日本海側の雪の様子が映し出されますが
同じ日本海側であっても ところにより雪の状況はずいぶんと違います。
今までは海風の影響もあって積雪はほとんどありませんでした。
今回は10㎝ほどの積雪になりました。
雪の印象は人それぞれ異なります。
「雪かあ~」とテンションが下がるスタッフもいれば
「雪だあ~」とテンションが上がるスタッフもいます。
「雪だあ~」とテンションが上がったスタッフが
早速 玄関横に雪だるまを作りました。



「寒いのも気にせず 雪だるまを作るスタッフさんなら若い方でしょうね。」
と皆さん思いますよね。
この雪だるまの製作者は
なんと 4人のお孫ちゃんがいるおばあちゃんです。
「孫が喜ぶことなら お客様も喜んでいただけるかと思って」と
お昼休み時間に せっせと雪だるま作りに励んでいたようです。
雪だるまが完成した時に 私に声をかけてくれました。
「今日は雪だるまもゑびすやのスタッフです。
一緒にお客様のお出迎えしますね。」と・・・・
「寒い中 ありがとう。」
お越しになられたお客様も
雪だるまを見て 思わず笑みがこぼれていました。