未分類|2022年04月11日(月)

【百年桜が満開です&竹の子登場】

この数日は暑さを感じるほど春のポカポカお天気になりましたね。

この陽気に誘われて

大正館に繋がる渡り廊下の「百年桜」が満開になりました。

桜の花が空いっぱいに広がり 本当に見ごたえがあります。

昨日に万葉の4階のパントリーに行った時のこと。

ふと窓から この百年桜が目に入ってきました。

「渡り廊下から見ても 大正館の洗面所から見ても

この4階から見ても なんという大木なんだろう・・・

上から眺める百年桜は初めてかも?」早速 写真をパチリ。

他のスタッフからも

「花見に行かなくても ここの百年桜で十分楽しませてもらってます」

「丹後もあちらこちらに桜があるけれど

こんな大木の桜はなかなか見ないなぁ~」

しばし手を休めて桜のお花見を楽しみました。

今年のお花見もゑびすやの百年桜で完了のようです。

春を迎え竹林庭園では

鶯や小鳥のさえずりが聞こえてきます。

そ~っと窓を開けて 自然の音楽をお楽しみください。

竹林庭園ではかわいい竹の子も顔を出し始めましたよ。